「機械・化学研究・技術」一覧
- スチュワード(JKC)
- CAD設計エンジニア(建築系)
- エネルギー系研究・技術者
- カスタマーエンジニア
- セキュリティ技術者
- プラント技術者・研究者
- ロボット設計技術者
- 化学系研究・技術者
- 機械技術者・研究者
- 金属・材料技術者
- 原子力系研究・技術者
- 商品企画・開発(家電)
- 精密機械技術者・研究者
- 通信技術者
- 電機メーカー勤務
- 電気技術者・研究者
- 電気工事士
- 電気主任技術者
- 電気通信技術者・研究者
- 電子、電気系研究・技術者
- 電力会社勤務
- 半導体技術者・研究者
- 非破壊検査技術者
- 舞台機構調整技能士
- 無線通信士
- 愛犬飼育管理士
- CADオペレーター
- 3D-CADデザイナー
- 3D-CADエンジニア
- 訓練士
電機メーカー勤務
暮らしに密着した電機製品づくりにかかわる
冷蔵庫・洗濯機などの家電製品や、テレビ・ビデオを中心とした映像関連製品などを開発、生産、販売するのが電機メーカーの仕事である。開発から生産、販売までの一連の業務には数多くの人がかかわっているが、開発・設計・生産などに携わる部門は、専門的な知識が必要なため、理系(特に工学系)出身の人が中心となって動かしており、営業・企画・宣伝などの部門は文系出身者が中心となって働いている。この分野の技術の進歩はとても速いので、電機メーカーのスタッフは自社製品のことだけでなく、時代の最先端の情報を常に把握しておく必要がある
開発に携わる部門では専門的な知識が必要
電機メーカーに勤務するために特別な資格は必要ない。しかし、開発関連の部門では大学や短大などで電気系(電気、電子、情報、通信)、機械系などの専門知識を修得しておく必要がある。特に新製品の開発などにかかわる研究職は、大学院などで専門の研究をしてきた人が採用されるのが普通である。販売に携わる部門は流通のしくみや販売のノウハウを知っている方が採用に有利なので、経済・経営・商学系の学部や学科で流通の基礎知識を修得しておくといいだろう。