「コンピュータ・ゲーム・WEBデザイン」一覧
- Webデザイナー
- CAD設計エンジニア(建築系)
- CGアニメーター
- CGデザイナー
- DTPオペレーター
- DTPデザイナー
- OAオペレーター
- OA機器インストラクター
- アクセサリーデザイナー
- アニメーター
- イラストレーター
- インテリアデザイナー
- ウェブデザイナー・ホームページ
- エクステリアデザイナー
- エディトリアルデザイナー
- カスタマーエンジニア
- キーパンチャー
- キャラクターデザイナー
- グラフィックデザイナー
- ゲームCGデザイナー
- ゲームクリエーター
- ゲームプランナー(ディレクター
- ゲームプログラマー
- サーチャー
- サウンドクリエイター
- システムアドミニストレータ
- システムアナリスト
- システムエンジニア
- システム監査技術者
- セールスエンジニア
- ディスプレイデザイナー
- ネットワーク技術者
- バッグデザイナー
- パッケージデザイナー
- フォトグラファー
- ブックデザイナー(装丁家)
- プログラマー
- メークアップアーティスト
- 空間デザイナー
- 靴デザイナー
- 工業デザイナー
- 雑貨デザイナー
- 商品企画・開発(ソフトウェア)
- 情報工学研究者
- 帽子デザイナー
- アニメーション監督
- アニメ制作デスク
- アニメーション作家
- アニメ作画監督
- アニメ原画スタッフ
- アニメ動画スタッフ
- アニメ制作進行
- CAD設計エンジニア(工業デザイン系)
- CAD設計エンジニア(機械系)
セールスエンジニア
売ることだけでなくコンサルティングも重要
セールスエンジニアとは、コンピュータなどについての技術的な専門知識を用いる販売員の総称です。IT関連の機器などを購入する際には、デザインや価格以外に、使い方や機能といった技術的な面も検討する必要があります。しかし、技術的な面に関しては、プロでなければわからないことが多く、顧客は商品を見ただけではどれを選べばよいか見当がつきません。そこで、担当する商品について熟知しており、顧客が抱く疑問に対して技術的な説明ができる販売員が必要になるのです。また、単に売るだけではなく、オフィスなどにその機器を導入することで生じるメリットを伝え、効果的な使い方をアドバイスするコンサルティング業務や、実際に導入してから発生する問題に対するフォロー業務も行います。セールスエンジニアの特徴としては、セールスの対象が一般の消費者ではなく、企業や官庁などの組織であるということが挙げられます。
自分の扱いたい商品に詳しくなること
セールスエンジニアになるのに資格や学歴は関係ありません。ただし、コンピュータなど特定分野の専門知識や技術が必要になるので、大学や短大、専門学校などで、電子工学など関連分野の専門知識を身につけておいた方が有利です。また、工学系学部の出身でなくても、その分野に詳しければ、採用される可能性もあります。コンピュータメーカーでは、採用後、研修でコンピュータ関連の基礎や応用知識を教え、セールス担当者としての実践的な訓練を行います。電器専門店の場合は扱う商品が多いので、どの製品の担当になるかわかりませんが、メーカーの場合は、自分の扱いたい商品のセールスエンジニアになれる確率が高いと言えます。