「建築・インテリア・CAD」一覧
- CAD設計エンジニア(建築系)
- インテリアコーディネーター
- インテリアデザイナー
- インテリアプランナー
- エクステリアデザイナー
- トレーサー
- 建設会社営業
- 建設会社勤務
- 建築技術者
- 建築士
- 建築施工管理技士
- 建築設備士
- 建築大工
- 住宅メーカー営業
- 測量士(補)
- 店舗デザイナー
- 土地家屋調査士
- 土木・建築工学技術者・研究者
- 土木系研究・技術者
- 土木施工管理技士
- 不動産鑑定士
- 不動産企画開発
- 福祉住環境コーディネーター
- CAD設計エンジニア(工業デザイン系)
- CAD設計エンジニア(機械系)
- 建築施工管理者
- 建築デザイナー
- 現場代理人(現場監督)
- ハウスメーカー
- 測量士
- 補償業務管理士
- 測量・建設コンサルタント会社
- 官公庁(国・県・市・町・村)
測量士(補)
様々な工事の基礎となる測量のプロ
土木、建築工事を行う場合には、あらかじめ工事予定地の地形や建築物の位置を正確に知っておかなければなりません。これを測量する技術者が測量士です。測量士は、測量計画の作成や実施の責任者です。また、測量士が作成した計画に従って実際に測量を行うのが測量士補です。測量士は、設計した位置に構造物が正しく構築されているかどうかを、工事の着工から竣工までの各施工段階ごとにチェックします。測量にはミスが許されないので、何度も確認しながら厳密に行っていきます。そして、こうした仕事のための資料として、計算書を作成します。そのほか、宅地や耕作地、林野などの面積や境界、あるいは河川、地籍などを測量したり、官公庁向けの管区地図や、航空機から写真測量して地形地図をつくったり、地図情報の編集・整備なども行います。
無試験で資格を取る方法が近道
測量を行うには、測量士か測量士補の資格が必要です。資格を取得する方法は、国土交通省国土地理院が行っている測量士(補)試験に合格して取得する方法と、試験を受けずに取得する方法の二通りあります。試験を受けずに測量士の資格を得るルートはいくつかあります。大学で測量に関する指定の専門科目を修め、1年以上(短大、高等専門学校は3年以上)の実務経験がある人、養成施設で1年以上測量士補になるのに必要な知識、技術を修得し、2年以上の実務経験がある人、測量士補の有資格者で、測量に関する専門の養成施設で国土交通大臣が定めた学科を修めた人は、国土地理院に申請し登録されると測量士の資格が得られます。試験は難関なので、実務経験を積んで資格を取る方が近道でしょう。