「医療・看護・歯科」一覧
- あん摩マッサージ指圧師
- セラピスト
- 医学検査の専門家
- 医学研究者
- 医師
- 医薬情報提供者(MR)
- 医療ソーシャルワーカー
- 医療情報管理者
- 医療秘書
- 音楽療法士
- 看護師
- 義肢装具士
- 義手・義足・義肢・技術師
- 救急救命士
- 救急隊員
- 言語聴覚士
- 細胞検査士
- 作業療法士
- 視能訓練士
- 歯科医師
- 歯科衛生士
- 歯科技工士
- 歯科助手
- 歯学研究者
- 柔道整復師
- 助産師
- 心理カウンセラー
- 診療情報管理士
- 診療放射線技師
- 製薬開発技術者・研究者
- 病棟クラーク
- 病理学研究者
- 保健師
- 薬剤師
- 薬店経営者(薬種商)
- 薬品メーカー勤務
- 理学療法士
- 臨床検査技師
- 臨床工学技士
- 臨床心理士
- 鍼灸師(はり師・きゅう師)
- 医療事務
- 調剤事務
- 大衆医薬品販売
- 医療情報技師
- 小児クラーク
- メガネ店勤務
- コンタクトレンズクリニック
- 眼科医院勤務
- 医療事務管理士
- 介護予防指導士
- エステサロン勤務
- 老人健康施設勤務
- スポーツ施設勤務
- 介護・福祉施設勤務
- リハビリセンター勤務
- 総合病院
- 大学病院
- 一般病院
- 病院医療事務(メディカルクラーク)
- 調剤報酬請求事務
- 薬局・薬店スタッフ
- ドラッグストアスタッフ
- 電子カルテオペレーター
- 医事ソフトインストラクター
- 医療機器メーカー(マシンオペレータ)
細胞検査士
がんなどの早期発見に携わる細胞診のスペシャリスト
がんなどの悪性細胞の発見において、きわめて重要な検査法の一つが細胞診である。この細胞診スクリーニングの業務を、指導医の監督指導のもとに担当するのが細胞検査士である。実際には人体からいろいろな方法で採取された細胞を、標本にして染色し、それを顕微鏡で観察する。細胞診を行う者には、緻密な正確さと高い能力が要求されるので、スペシャリストとしての能力を、日本臨床病理学会と日本臨床細胞学会が細胞検査士という資格として認定している。主な活躍の場は、病院や診療所、検査センターなどで、医師が患者の病気の診断をする際に重要な役割を担っている。
実務経験を積むか、養成課程を修了することが必要
細胞検査士は、臨床検査技師の上級職にあたる。受験資格は、臨床検査技師または衛生検査技師の資格取得後に、1年以上細胞診検査の実務経験を積んだ者、細胞検査士養成コースのある大学で所定の単位を修得した者、大学・医療短大・専門学校を卒業して臨床検査技師または衛生検査技師の国家資格を得て細胞検査技師養成所に進学し、所定の教育課程を履修した者となっている。 試験は、細胞診に必要な基礎知識、標本作成技術ならびに標本優劣の判定、顕微鏡的検査などの技術が問われ、1次試験は筆記とスライド、2次試験は実技が試される。